よもやま話

おせっかいアドバイザー

糖尿病と精神疾患

糖尿病患者は、うつ病になりやすく、
またうつ病患者も、糖尿病になりやすいと言われている


うつ病になると、血糖値のコントロールがむずかしくなり、
糖尿病の合併症が多くなる


自分は当時、合併症までならなかったけど、
発覚時(a1c10%・食前血糖値350ほど)、症状も無かったのもあり、
パニック障害が酷かった頃だったので、外出すら出来ない状態
で、
1年以上放置


激痛がある症状やガンとか、
急を要する状態なら病院に行ったかも知れない



糖尿病で治療を受けている人は、
全体の半分弱だと言われている
but
糖尿病によって年間約1万5千人が死亡し、
糖尿病で、腎症で年間約1万5千人が人工透析を始め、
年間約1,000人に糖尿病による失明が発生している
この数字が、多いか少ないか




糖尿病との関係
これまでの調査によると糖尿病の約30%にうつ症状があるといわれ、
糖尿病とこころの問題が重要視されるようになっています。


糖尿病患者の13%は不安障害、11%はうつ病と診断され、
5.7%は抗うつ薬を服用しているとの報告もあります。


糖尿病では、食事制限などの自己管理を求められ、長引く治療がストレスになることなどから、うつ病を併発するのではないかと考えられています。


またうつ病があると、運動不足になり、自己管理もむずかしくなり、
糖尿病になりやすくなるともいわれています。


糖尿病の合併症などのリスク上昇
糖尿病とうつ病を併発すると、生活の質が低下するばかりでなく、深刻な影響がでます。
死亡率が1.6倍上がり、医療費は4.5倍に膨れ上がります。


また糖尿病の合併症である神経障害・腎症や網膜症が起きやすくなり、
またそれらの合併症が悪化する危険性が高まります。


うつ病の併発は、治療の効果を期待することができなくなり、
食事制限や運動への関心が低下し、その結果有効な療養行動を実施・継続することが出来なくなり、喫煙量やアルコール量が増えるなど、糖尿病の悪化を招く悪循環に陥りやすくなります。

×

非ログインユーザーとして返信する