よもやま話

おせっかいアドバイザー

がんリスク、確実に上げる・下げる因子

こんばんわ~
最近、成長ホルモンびんびんのMr.ろんり~ですw



「癌」


日本人の死因の第一位がガン
これは世界一


遺伝もあるけど、
全ガン均すと、遺伝子が発言するのは約5%


ガンも、生活習慣を改善する事でかなり防げる



4ランクあるけど、
「確実」「可能性大」




国立がん研究センターより
日本人を対象で調査した結果、
日本人のがんの予防にとって重要な因子は、
・禁煙
・節酒
・食生活
・身体活動
・適正体重の維持
・感染
の6つの要因を取りあげ、感染以外は生活習慣に関わるモノ



タバコを吸う人は、吸わない人に比べ、
1.5倍がんリスクが高くなる



1日の平均アルコール摂取量が、
純エタノール量換算で23g未満の人に比べ、
46g以上の場合で40%程度
69g以上で60%程度
がんになるリスクが高くなる


特に飲酒は、食道がん・大腸がんと強い関連がある、
女性は、乳がんのリスクが高くなる


女性のほうが、男性よりも体質的に飲酒の影響を受けやすい



塩分のとりすぎ・野菜や果物をとらない・熱すぎる飲み物や食べ物をとること、
が、がんの原因になるということが明らかになっている


食塩摂取量、
男性は8.0g未満、女性は7.0g未満にすることを推奨


厚労省では、
1日あたり野菜は350g
野菜+果物で400g程度



身体活動量が多い人ほど、
がん全体の発生リスクが低くなる


身体活動量が多い人は、
がんだけでなく、心疾患のリスクも低くなることから、
死亡全体として考えた場合のリスクも低くなる


特に、高齢者や、スポーツや運動をする機会が多い人では、
よりハッキリとリスクの低下がみられた


実際、どれくらい身体を動かすといいのか?


厚労省は、
18歳から64歳の人の身体活動について、
歩行、またはそれと同等以上の強度の身体活動を毎日60分行うこと、
それに加え、
息がはずみ、汗をかく程度の運動を毎週60分程度行うことを推奨


65歳以上の高齢者については、
強度を問わず、身体活動を毎日40分行うことを推奨


また、
すべての世代に共通で、現在の身体活動量を少しでも増やすこと、
運動習慣をもつようにすることを推奨



適正体重は

これは以前書いたように、裏があります


病気になって瘦せた人や、
病気なので瘦せた人なども含んでいて、


最近の調査で、健康の人で調べたところ、
男女ともに、
BMI21~22が、病気・死亡リスクは一番低かった、と




日本人のがんの原因として、
女性で一番、男性でも二番目に多いのが感染

地域の保健所や医療機関で、一度は肝炎ウイルスの検査を受けよう
感染がわかった場合には、専門医に相談しましょー



自分は、
3~4年前の年に一度の健診で、
ピロリ菌が見つかり、無事に除去できました

×

非ログインユーザーとして返信する