よもやま話

おせっかいアドバイザー

ビタミンじゃないけどビタミン○

こんばんわ〜



ビタミンU


キャベツに多く含んでいるビタミンU

レタス・パセリ・ブロッコリーなんかにも多く含まれてる


キャベツから発見された事もあり、
別名「キャベジン」とも言われる


ビタミンUは、ビタミンではないけど、
ビタミンに似た効果があるので、
ビタミン様物質になる


ビタミンUは、胃の粘膜を保護してくれる
胃痛の改善や胃潰瘍に効果がある


キャベジンコーワにはビタミンUが含まれる


キャベツ自体も薬膳効果があるので、
食べる薬と言われる


キャベツのビタミンCの含有量は、
淡色野菜ではトップクラス


びたみんC・Uは熱に弱いので、
生で食べるのがおススメ~


キャベツの中の酵素は、
がん予防効果もある(肺がん・膀胱がん)


この酵素はアブラナ科の野菜に多く含まれるヨ~
ブロッコリー・ダイコン・白菜・カリフラワーなどなど


アブラナ科の野菜は、
抑うつ効果や認知機能の改善も期待できる


更にキャベツは食物繊維も含まれる



しかし、キャベツも食べすぎると、
デメリットもある


胃痛
キャベツの不溶性食物繊維は、消化されないので、
食べすぎると胃に負担がかかる


便秘
キャベツの不溶性食物繊維は適量なら、便をまして腸を刺激し、
便秘解消


不溶性食物繊維は、取り過ぎると、
便が増し水分を吸収してしまい便秘に



甲状腺機能の低下
アブラナ科の野菜は、たくさん食べると、
体内でヨウ素の働きを邪魔してしまう


キャベツを1日10玉以上食べる人は要注意!


海外では1日アブラナ科の野菜を1.5kg以上食べて、
甲状腺機能低下になり昏睡になった人もいるみたいですよー


太る
キャベツ自体はカロリーが低いので問題はない
が、
マヨネーズやドレッシングや味の濃いものが多くなりやすい



なんか途中から、
ビタミンUからキャベツに変わった気が・・・・?



そう言えば学生の頃、赤ちょうちんでバイトしてた時、
キャベツの千切りはよくやった


数枚、葉っぱをとって芯を取り、
くるくる丸めてトントントントン・・・と


みなさん、
千切りは端っこから切ってませんか~


指を切らないようにネ😂

×

非ログインユーザーとして返信する