よもやま話

おせっかいアドバイザー

アナタの狭心症・心筋梗塞のリスクを予測

こんばんわ~
未来が予測できる、Mr.ろんりーですw


「冠動脈疾患」


日本人の3大死因は(2021年)
がん 26.5%・心疾患 14.9%・老衰 10.6%


4位:脳血管疾患(7.3%)
5位:肺炎(5.1%)
6位:誤嚥性肺炎(3.4%)
7位:不慮の事故(2.7%)
8位:腎不全(2.0%)
9位:アルツハイマー病(1.6%)
10位:血管性及び詳細不明の認知症(1.6%)


個人的にピンピンころりで老衰に入りたい
けど、6位で逝きそう
は、コッチに置いといて



《吹田スコア》
国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)予防医学・疫学情報部の研究チームは、
心筋梗塞など、冠動脈疾患の10年間の発症危険度を予測する新しいリスクスコアを開発

日本人の実態に則した内容で、より正確な予測が可能
だそ~です



自分は56点で9%のリスクでした
あと1点低かったら、リスクは5%だったのにw


血圧・腎機能・コレステロールは、それぞれ段階があるけど、
喫煙・糖尿病は、それだけでアレなのね


タバコなら本数、糖尿病なら血糖値やa1cとかで、
ステージをつけて欲しかった


性別は、どうにもならんね


コレステロールと慢性腎臓病がポイント高いと言う事は、
逆に言えば、
これらを良好に管理できれば、心筋梗塞などのリスクは低下する


いずれにしても、生活習慣の改善につきる
まぁ、
コレが一番難しい


人間だもの
って、
ココで、セルフコンパッションかいな(笑)



欧米では「フラミンガムリスクスコア(FRS)」が広く用いられているが、
日本人には不正確な指標


研究チームはFRSとの比較検証を実施
心筋梗塞や脳卒中の既往がない5,866人の健常者

(男性2,788人、女性3,078人、平均年齢54.5歳)
を対象、平均11.8年追跡調査、213例の冠動脈疾患を観察した


結果、
FRSは、実際の発症率と比べリスクを過大評価する傾向が
最大で約14%の開きがあった


一方、
吹田スコアは、実際の発症率とほぼ同様に予測でき、
リスクスコアにCKDを含むことで、より正確な予想が可能となることが明らかになった

×

非ログインユーザーとして返信する