よもやま話

おせっかいアドバイザー

食欲の秋。食の抑え方を伝授します!w

こんばんわ~
冬眠に備え、食いだめしてるMr.ろんりーです



マズ、
空腹と空腹感は別ですヨ~


空腹でも、緊張時とかは食えないし、
空腹じゃなくても、空腹感が感じる事もある(見たり匂いとかで)



食欲がわくのは、お腹がすいたからではなく、
ある栄養素が足りないからだ、と



以前、
プロテインレバレッジ仮説
を書きました


ざっくり言うと、
必要量のたんぱく質を取るまで、
カロリーを取り続ける


一例で、
夕食後なのに、ポテチが食べたくなる
食べても満たされず、もっともっとで1袋完食、
とか



実は、
たんぱく質以外にも必須な栄養がありました



たんぱく質が、一番食欲に関係するけど、
食べて、胃や腸から脳に満腹が伝わるまで時間がかかる


焼き肉屋で、いっぱい食べた後でも、
まだ食えそうって事、誰もがあると思う



食物繊維は、胃腸を早く膨らませ、消化を遅らせ腹に長く留まり、
脳に、満腹信号を伝えるのを早める


食物繊維は、
食を強烈に抑える効果が大
更に、
腸内細菌のエサにもなる



食物繊維は、
穀物・野菜・海藻・マメ類・イモ類・キノコに多く含まれる


何度か書いたように、
主食から取り入れるのが効率的


白米より玄米が良い




たんぱく質はどのくらい必要か?


年齢・性別・体重などにもよるけど、
体重×1~2.2g
1は一般的な人
運動をしてるとか重労働になると、多め


しかし、
多くの人は、たんぱく質の量が足りていない
特に日本人は


で、
ファストフードとか食べてしまう事も多い
で、
食べすぎて、肥満になる
しかも、動かない





ここからは余談みたいな感じで
なぜ食べすぎてしまうのか?


コレは企業努力の影響が大きい
まぁ、意志の力とか、
その時の体調(ホルモンバランス)なんかもあるけどネ


特に超加工食品はヤバい



超加工食品は、
もの凄く加工された材料と人工的な成分での食べモノ




高果糖コーンシロップ
トランス脂肪酸
着色材
乳化剤
香料
人工甘味料
防腐剤
 ・
 ・
 ・
など使われ、夢中にさせる


こういう化学調味料は、自然界に存在しない


腸の調子が悪い人は、
この手のモノを多く食べている傾向





あー、あと、本題で書き忘れたけど、
たんぱく質は、食物性>動物性が良いと言う
※個人的には、半々くらいが良いと思う


沖縄
イカリア島(ギリシャ)
サルデーニャ島(イタリー)
ロマリンダ(米国)
ニコヤ半島(コスタリカ)
は、
100才以上の人が多くブルーゾーンと言われている
更に、
スーパーセンテナリアン(110歳を超える人)も多い


ブルーゾーンで暮らす長寿の人は、
穀物・野菜・果物・イモ類・マメ類・ナッツ・オリーブオイルを中心に、
週に数回、魚・卵
月に数回(平均月5回)、霜降りじゃなく赤み肉



もうひとつは、
ホールフード


丸ごと食べる事をホールフード


皮を剥かない
精白しない
加工しない


丸ごとで食物繊維をしっかり取れる


白米より玄米
小麦粉より全粒粉
リンゴジュースよりリンゴ
など



皆さん、
腹八合医者いらずですよぉ~


ただ完璧を求めてはいけない
(自分に保険か?w)


白米に玄米を混ぜるとか
できる事からやりましょ~

×

非ログインユーザーとして返信する