よもやま話

おせっかいアドバイザー

残留農薬の・・・。

ど~も、
Mr.ろんりーです


農薬


なんとなくネガティブな言葉



マズ、農薬の必要性を
現実に、安定して農産物を、
生産・供給するために農薬は必要
また、
農薬の使用量・使用方法は、
国が長期的・短期的に安全を認めたモノを使っている


日本は、海外と比べ高温多湿で、
害虫や雑草の被害を受けやすい


農薬を使わないと収穫不可能なモノもある



農薬は、7タイプある(詳細は長くなるので簡単に)
・殺虫剤
・殺ダニ剤
・殺菌剤
・除草剤
・成長調整剤
・生物農薬
・展着剤


こうした農薬が農作物に残る事を
残留農薬と言う


安全性は、食品衛生法で認められてはいる、けど・・・・・。


国内産はもとより、
輸入品も、空港や港の検疫所(31か所)でチェックはされる
その後は、
各自治体で抜き打ち検査もやっている


そもそも、
人体で分解されにくく、長期の蓄積しやすいのは、
認められていない


ただ、
100%安全とも言い切れない


農薬は、
人体にとって異物であるのも事実


実際に、
過去に使用が認められていたけど、
後々、有害な物質だった事や、
生まれてきた子に悪影響が出た例もある


予期せぬ問題が起こる事はゼロではない



農薬による死亡事故で、
今まで残留農薬での死亡は確認されていない


ただ、
保管管理なんかでの事例はある


例えば、
農薬をペットボトルなどに移し替え、知らずに誰かが飲んでしまった
酔っぱらっていた、とか
また、
農薬が揮発して、近隣住民の頭痛や吐き気・目の痛みなど


厚労省によると(2014で少し古いデータだけど)、
農薬を使っての、
・自殺が254人
・不慮の事故の死者が78人(生産者やその家族)


毎年、農薬で多くの死亡者が出る、と、
過度に紹介されるが、
実際、
農薬での死亡事例のほとんどが、
これ等のふたつで、残留農薬での死亡者はいない


高濃度(原液)で、
直接飲んでしまったのが死亡原因になる




残留農薬について、
国が認めたものなので過度に気にすることはないが、
気にするからと言って、
その人の考えを否定するのも間違い


世の中、絶対はない


また、農薬がなければ、
食卓に野菜果物は消えてしまう


自然由来のモノでも、
量を取りすぎると死亡する


以前書いたように、
健康に良いニンニクも3個(約100g)、いっきに食べると、
致死量に達する



マスコミなどの風説に惑わされないよ~に
「世の中(今年)、農薬での死亡者は○○人いた」とか
これは、
事実とウソを都合よく混ぜた言葉

×

非ログインユーザーとして返信する