よもやま話

おせっかいアドバイザー

卵、インスリン・メンタル・他諸々の効果

トレーニーの好きな、た・ま・ご!


完全栄養食と言われてます!
よね?
たんぱく質・良質な脂質・ビタミン・ミネラルなんかを、
バランス良く含まれている


筋肉にも良いが、
筋肉以外にも、卵にはメリットはあります



まず、食べすぎを抑える効果がある
米国の研究で(2010)、
朝食に卵を食べる事で、食欲を上げるグレリンを抑えながら、
安定したインスリン反応を起こし食欲を抑えられる・・・と


米国の研究で(2004)、
ストレスや不安を軽減した
卵にあるリジンが、不安とストレスレベルを大幅に低下させた


リジンは、集中力アップ・疲労回復・成長ホルモン分泌促進は知られてる
筋肉に対するメリットも大です



卵のリン脂質で炎症レベルの低下
長時間の運動は、筋肉に悪影響を与える
炎症性サイトカインが急激に増加する


炎症性サイトカインは、筋タンパク質の合成スイッチのmTORを抑制し、
筋タンパク質の分解を促すUPPを活性化させてしまう



脳の機能や記憶力などに大切なコリンも豊富
筋肉に必要なアセチルコリン(神経伝達物質)を合成する材料にもなる



ただ、メリットがあるものあデメリットは必ずある
インチキなんちゃら健康法・○○制限食事法なんかは、
マーケティングが大きく絡むのでデメリットが無い


デメリットが無いものはメリットは無い!
むしろデメリット・リスクが多い



卵は、LDLコレステロールの高い人は食べすぎに注意は必要
現在のコレステロールの摂取基準は廃止になってるけど、
コレステロール摂取の上限はある


現時点の栄養学では、
1日3個までなら安全と言える(これ以上は安全と言い切れない)
週6個が健康的と言える


動脈硬化の原因の悪玉コレステロールは、
1日3個までなら70%の人は異常が起きない
逆を言えば、3割の人はLDL値に異常を起こす




余談で、たんぱく質のみの吸収に限れば、
「温泉卵」
が一番良い(ゆで卵含む)


生卵は、約5割のタンパク質の吸収率
60度辺りから変性を起こし、それでも目玉焼きは9割くらいの吸収率
60度辺りが一番たんぱく質の吸収率は良い


後、黄身と白身は分離されてる方が吸収率が良い
スクランブルエッグより温泉卵かゆで卵




余談の余談で、ロッキーで生卵を飲む名シーン
非科学的かも知れない



でも、あれで良いんです!
精神は、科学を凌駕します




この記事のせいで、
卵がスーパーで売れ切れてしまう・・・。
明日中に、買いだめしてくださいネw

×

非ログインユーザーとして返信する