よもやま話

おせっかいアドバイザー

三大栄養素(糖質編)

こんばんわ~
ミスターバランス事、Mr.ろんり~です


『糖質』


糖は、アルデヒド基またはケトン基とヒドロキシ基をもつ
炭素化合物


ザックリ言えば、
炭素と酸素と水素で出来た、
炭素+水の化合物なので=炭水化物



糖は沢山の種類がある


代表的なのが、
グルコース(ブドウ糖)で、
体のエネルギー源になる重要な糖


フルクトース(果糖)は、
フルーツのフル


他にも、ガラクトース・リブロースなんかもある



糖分子と糖分子は、
グリコシド結合で結ばれている


例えば、
グルコース+グルコースで、マルトース(麦芽糖)
グルコースをもっと結ばれると、デキストリン
グルコースを更に結ぶと、でんぷん(ご飯・パンなど)


グルコース+フルクトースで、スクロース(砂糖またはショ糖)
グルコース+ガラクトースで、ラクトース(乳糖)


グルコース+フルクトース+ガラクトースが1個ずつだと、
ラフィノース(オリゴ糖の1種)



糖質も、糖の分子や長さなんかで変わり、
沢山の種類がある


それらを整理したモノは、
分子が一つなら、単糖類(グルコース・フルクトース・ガラクトースなど)
分子が二つなら、二糖類(マルトース・スクロース・ラクトースなど)
分子が10個くらいまで、オリゴ糖(ラフィノースなど)
沢山つながると、多糖類(でんぷん・グリコーゲンなど)



誰もが毎日糖質を食べている
が、問題はある


人間は、
単糖類しか吸収出来ない


でんぷんなんかはどうするか?


消化酵素(アミラーゼなど)が働き、
糖同士を、細かくして吸収しやすくしてくれる


単糖類や二糖類は、
消化の手間がかからない、
か、すぐに吸収できる


吸収が早いと、血糖値を素早く上げる
低血糖や運動後は、素早く上げてくれ速やかに回復出来る


普段は、
糖尿病患者は、爆上がりする



また、人間が分解出来ない糖もある
「セルロース(食物繊維)」


セルロースもグルコースから出来ている


でんぷんなんかとの違いは結合
グリコシド結合じゃなく、β結合で繋がって、
人間の消化酵素では分解できない


分解出来ない糖は、いくら多糖類でも、
エネルギー源にはならない


草食動物は、消化酵素を持っているので、
セルロースだらけの草を、エネルギー源にして生きていける



一応、糖質が生み出すエネルギー源は、
1g辺り4kcal

×

非ログインユーザーとして返信する