よもやま話

おせっかいアドバイザー

本当にその野菜、大丈夫?

ようやく、前々回の本題に行けそうです
話題を引っ張る事は、ワタシの意に反しますw


「野菜」


みなさん、
ホ・ン・モ・ノの野菜食べてますか


ワタシ、そこだけは自信を持って
「イエス」と言えます!
1~2割くらいだけどw



スーパーで売っている9割以上は、
偽物です・・・よ


それでも、
食べる価値はある



本物って?


オーガニック?
高級スーパーで売っているモノ?
新鮮?


答えは
「No」



野菜は大きく分けて、
固定種とF1種がある



固定種は、
昔から何代も続いている、
その地に適応しあったモノ


代表なのが京野菜
(コレは在来種って呼ぶけど)
伝統的なモノ


農薬などの薬品は使わない


50,60~70年くらい前までは、野菜と言えば、
固定種を指していた


地産地消がほとんどの時代



F1種は、コノ品種とアノ品種を交配させ、
ソノ品種に人工的に作られた、1代限りの野菜


よく言えば、
品種改良品とかハイブリッド品とか



固定種とF1種の違いは、
栄養価は勿論、味が濃く野菜そのままの味


固定種のデメリットは、
サイズは不揃いで、土もついてるモノも多く、
販売に適してない


F1種は、商品として扱いやすい
生育は早く
多く収穫でき
サイズも揃い、見た目や出荷には良い
農薬、除草剤、化学肥料など使うのが前提で病気になりにくい
で、値段は安くできる


大量生産・大量出荷が可能



固定種は、自分が生き残るため、
様々な成分を蓄えている


抗酸化成分や土壌から吸収した微量ミネラル
人間が合成できないビタミン類


この辺(栄養価)は圧倒的に、
固定種の方が上



本来ヤサイは、
肥料をやりすぎると病気になる(のが多い)


F1種は耐肥性も強く、
ドンドン肥料を与え、早く育て大量に収穫できる


人間なら、
ブクブク太らせメタボ状態



一般の人が固定種を食べるには、
その手の農家と親しくなる
自分で栽培する
ネット通販・宅配、があれば
かな


まぁ、少し高いけど


と言うか、
スーパーで売っているのが、
安すぎる


なぜ、安くできるか?


今まで書いたように、農薬・化学肥料を使い、
大量生産・出荷できるから
競合他社も多いしネ


安いのには訳がある!


F1種でも、
できるだけ新鮮なモノがおススメだよー



更に言いたい!
野菜vs野菜ジュース


コレは、また後ほど~😁

×

非ログインユーザーとして返信する