よもやま話

おせっかいアドバイザー

これでアナタの生活習慣が変わる!

と良いっすね




日本人は、世界一眠らない民族
2位は確か韓国だったかな
この辺は不明なんで、興味がある人は調べてネ



今更、50年・100年前には戻れない生活スタイル
だからこそ意識しましょ~


自律神経・ホルモンなどホボ全ては、
生体リズム(体内時計)に従っている



コルチゾールは目覚め前が一番活性している
これは起きた時、音・光や色々な刺激に備えるため


セロトニンも朝が一番活性される
で、夜になるとメラトニンにバトンタッチ


入眠して最初の深い眠りの時、
成長ホルモンが一番活性され、心身の修復を行う




睡眠時間も10年で結構短くなった
2007:6時間未満は28.4%
2017:6時間未満は39.2%


メラトニンは睡眠ホルモン以外に、
抗酸化作用もあると言われている


夜に明るい環境にいると、メラトニン分泌が抑制されて、
体の酸化が進み、がんや老化を早めるリスクが高まる


交代勤務者には日勤者に比べて、
がんが多いことが報告されている


寝不足は免疫力ダウンは勿論、
ワクチンの抗体もイマイチになる


風邪の引きやすさも、2.5倍以上上がる(睡眠不足の方が)



高脂肪食も睡眠に大きく関係している


一部引用しますネ。詳細は↑↑↑でオ・ネ・ガ・イ


高脂肪の食事を摂り過ぎると、概日リズムを刻む「体内時計」に異常があらわれるという研究も発表された。体内時計が狂ってしまうと、睡眠習慣も乱れやすくなる。
 ヒトの体の生命機能(睡眠、活動、ホルモン分泌、体温、免疫機能、消化機能など)は約24時間のリズムをもっている。こうした全身のさまざまなリズムは、「概日リズム(サーカディアン リズム)」と呼ばれている。
 概日リズムの異常は、睡眠障害などのリズム障害を引き起こすだけでなく、肥満やメタボ、2型糖尿病、がん、うつ病などのメンタルヘルスとも関連していると考えられている。

×

非ログインユーザーとして返信する