よもやま話

おせっかいアドバイザー

脂肪のブログ記事

脂肪(ムラゴンブログ全体)
  • 体脂肪と中性脂肪の関係

    こんばんわ~、 脂肪撲滅隊のMr.ろんりーですw みんな大好きな、 「脂肪」 ザックリ行きますネー 一般的に、脂肪がつくという が、 厳密に言えば、中性脂肪が膨らむ、 になる 人間には、 300億くらいの脂肪細胞がある 以前は、 脂肪細胞は、胎児・乳児・思春期に増え、 それ以降は増えず、脂肪細胞が... 続きをみる

    nice! 1
  • 何故、内臓脂肪は早く落ちるのか

    こんばんわ~ ダイエットアドバイザーのMr.ろんりーですw 「内臓脂肪」 このブログでは、 お馴染みの言葉 なぜ、 皮下脂肪より内臓脂肪の方が早く落ちるのか? 簡単に行きますネー まず、 皮下脂肪は、時間をかけて蓄積される 一言で言えば、その人の歴史! 脂肪は、 アドレナリンや成長ホルモンなんかの... 続きをみる

    nice! 2
  • 超簡単、メタボ対策!

    こんばんわ~ 自分、ダイエットアドバイザーだったの、 スッカリ忘れてました~ 皆さん、 頻繁に鏡を見て体型チェックしてますか? こうなる前が大事! なってたら、 引き返そう ポッコリお腹には、 腹に力を入れてキュっと引っこめる そ~すれば、 インナーマッスルが鍛えられ、 内臓脂肪もドンドン燃えてい... 続きをみる

    nice! 6
  • 痩せやすい人、太りやすい人の違い

    こんばんはー ダイエットアドバイザーのMr.ろんりーですw 脂肪の増減の基本は、 カロリー収支がメイン ただ、 それだけでもない事も事実 諸々あるなかで今回は、 脂肪細胞を 脂肪細胞の種類で、 ・白色脂肪細胞(体脂肪を蓄積) ・褐色脂肪細胞(体脂肪を分解) ・ベージュ細胞(体脂肪を分解) がある ... 続きをみる

    nice! 7
  • 脂肪燃焼

    こんばんわ~ 元祖ダイエットアドバイザーのMr.ろんりーですw 「脂肪燃焼」 のメカニズムをザックリと 食べて、エネルギーとして使われなかったモノは、 すべての栄養素、脂肪となり蓄えられる 脂肪が、再びエネルギーになるには、 リパーゼ(酵素)が働き、 脂肪酸とグリセロールに分解される 脂肪酸は、ミ... 続きをみる

    nice! 4
  • 夏だ!内臓脂肪を落とそう~

    おはようございます タンクトップが似合うMr.ろんり~ですw 皮下脂肪+内臓脂肪=体脂肪 体脂肪のメリットは、 皮下脂肪は、体温保持・外からの刺激のクッション 内臓脂肪は、内臓の位置を保つ・内臓の衝撃を緩和 で、 どちらも、最低限は必要 また体脂肪は、 生命の最後の砦 水さえあれば、 計算上1ヶ月... 続きをみる

    nice! 7
  • 内臓脂肪を落とす栄養素

    こんばんわ~ 増えすぎると、 万病のもとの 「内臓脂肪」 何故、 ハラ回りの脂肪が落ちないのか? 何度か書いたように、 1,ハラ回りは、内臓脂肪+皮下脂肪の合わせ技 2,血管が少ない 3,他 余談で、 ズボンのベルトがキツクなれば内臓脂肪が、 ズボンのお尻辺りから下がキツクなれば皮下脂肪が、 成長... 続きをみる

    nice! 5
  • インスリンとグルカゴンの関係

    こんばんわ~ ミスターです すい臓は、 インスリンとグルカゴンと言うホルモンを出している インスリンは、全身の細胞に糖を取り込ませ血糖値を下げ、 グルカゴンは、逆に血糖値を上げる そして、血糖値をある基準内(70~140)で一定に保っている このふたつのホルモンは、 空腹時も活動時も、睡眠時も、 ... 続きをみる

    nice! 5
  • どの人が美ボディで健康的?

    こんばんわ~ ボディメイクアドバイザーのMr.ろんり~です どの人が美ボディで健康的? 個人的に、一番右 真ん中と、右の子は体重は同じでも、 見た目は、明らかに違って見える 筋肉の比重は、約0.9 脂肪の比重は、約1.1 脂肪の体積を1としたら、 筋肉の体積は約0.8 当然、同じ体重でも見栄えは変... 続きをみる

    nice! 5
  • 脂肪燃焼、インスリンとグルカゴン

    こんばんわ~ ボディメイクアドバイザーのMr.ろんり~です ダイエットをする上で、 とてもとても大事な事を・・・・・。 マズ、脂肪燃焼の工程にはふたつの工程がある 脂肪  ↓ 分解  ↓ 燃焼 脂肪を分解させ、 脂肪が燃えるところに運び燃焼 めでたしめでたし😁 脂肪細胞の中は、ご存知の中性脂肪(... 続きをみる

    nice! 4
  • インスリン抵抗性を改善しよう

    「インスリン抵抗性」 一言でいえばインスリンは分泌してても、 インスリンの効きが悪くなり、 血中のブドウ糖を細胞に取り込めない状態 自分も含め、糖尿患者・予備軍・等など 改善出来るなら改善したい インスリン抵抗性の原因は、 肥満・高脂肪食・運動不足・ストレス・遺伝などが主 肥満とインスリン抵抗性の... 続きをみる

    nice! 1