よもやま話

おせっかいアドバイザー

運動のブログ記事

運動(ムラゴンブログ全体)
  • マイオカイン

    こんばんわ~ このテーマは、何回でも引っ張りたい内容です マイオカイン 現在、分かっているマイオカインの効果の一部は、 ・老化防止 ・若返り促進 ・全身の代謝改善 ・認知機能改善 ・血糖値調整 ・血中脂質低下 ・テストステロン値上昇 ・脂肪分解促進 ・がん などがある 例えば、 加齢からくるサルコ... 続きをみる

    nice! 3
  • 運動しないとどうなるのか?

    こんばんわ~ 運動しないと、 プラスマイナス0じゃなく マイナスになります 何例かを 肥満 消費カロリーが少なくなると、 当然ながら脂肪がつく 筋肉量の減少 筋肉を使わなくなるので、筋肉は減る で、 普段(今まで)、出来てたことが出来なくなる (廃用性筋委縮) そして筋肉は固くなり、 姿勢の維持も... 続きをみる

    nice! 4
  • 全ホルモンの半分は、このホルモンのおかげ

    こんばんわ~ 過去、何度か書いた 「DHEA」 (デヒデロエピアンドロステロン) 主に副腎から分泌される 若返りホルモンとかホルモンの母 とか言われる 体内で作られるホルモンは約100種類 その半分の分泌にかかわっている ホルモンは、 体の働きを調整し健康を維持する(バランスをとる)、 DHEAは... 続きをみる

    nice! 5
  • 中年以降はマジで要注意!

    こんばんわ~ 中年の星のMr.ろんりーですw 「コレステロール」 誰もが、一度や二度三度四度五度六度七度八度・・・・・・・・。 聞いた事があると思います 善玉コレステロールは、増えすぎたのを回収 血管壁に貯まったコレステロールを取り除き肝臓に戻す 更に、 抗酸化作用、血栓予防作用、など 悪玉コレス... 続きをみる

    nice! 5
  • 動脈硬化を防ぐポイント

    おはよ~ございます 以前書いたような? まだ書いてないような? ドッチに転んでも良いように、 書きますネー 一酸化窒素(NO) 一酸化窒素は、 血管の一番内側の皮の細胞から分泌される 一酸化窒素の役割は、血管を広げてくれる そして、血管をしなやかに弾力性を出してくれる 一酸化窒素は、どんな時に分泌... 続きをみる

    nice! 6
  • 不安の反対は安心

    こんばんわ~ いつもまぶしい、Mr.ろんり~です ウソで~す ある精神科医が言っていた事を 悩み苦しむ時、必ず不安が生じる 悩んでいる時、不安がない状態はない 不安の反対は「安心」 安心は、悩みの解決 不安は、ザックリ言えばノルアドレナリンの分泌 ノルアドレナリンは、闘争か逃走 ノルアドレナリンが... 続きをみる

    nice! 7
  • 糖尿病の運動療法の本来の意味

    こんばんわ~ 孤独を愛する寂しがり屋のMr.ろんり~です ここからは、何度か書いた内容です それだけ重要と言う事です 糖尿病の運動療法の主な目的は、 ・インスリン抵抗性の改善 ・血糖値コントロール ・合併症の予防 ・心身ともに健康に(近づく) 要は、健常者と同等に、 質の良い人生を送りたいと思うこ... 続きをみる

    nice! 5
  • 運動と血糖コントロール

    こんばんわ~ ミスターXこと、Mr.ろんり~ですw マズは、 運動と内分泌機能の急性応答を 一般的に、 運動時は、インスリンを除く、 ほとんどのホルモンレベルは増大する 血糖コントロールで、 下垂体から、成長ホルモン 副腎髄質から、アドレナリン、ノルアドレナリン 副腎皮質から、コルチゾール すい臓... 続きをみる

    nice! 5
  • どれが、日本人の死因に大きく関わるか?

    こんばんわ~ おせっかいアドバイザーのMr.ろんり~です 質問でございます 飲酒・肥満・運動不足・コレステロール高値で どれが一番、日本人の死因に関係してるか? アンサー ダントツで運動不足が体に悪かった、と 世界中では、 約1割の人が、運動不足で亡くなってる 日本は、世界の倍の多さで、 運動不足... 続きをみる

    nice! 6
  • 一緒にラストランしませんかぁ~

    こんばんわ~ さ迷う旅人こと、人生アドバイザーのMr.ろんり~ですw 50代は老年の青春時代! 若いとは言え、いい年になった気が🤔 今は、マラソンで例えれば35㎞地点を過ぎ、 国立競技場に入ってラストスパート開始 まぁ、父親が61、母親が62で逝ったので、 自分もあと数年かもしれないし、 意外と... 続きをみる

    nice! 5
  • 継続的な運動の重要性

    筋肉を動かす事は、 肉体的にもメンタル的にもメリットがある マズ何と言っても、メンタルケア ストレス・不安・憂うつなんかを、 改善させる事はよく聞くと思います 運動は、脳のセロトニン感度を高めてくれる セロトニン分泌には、低強度~中強度のリズム運動が最適 勿論、高強度でもセロトニンは分泌します 時... 続きをみる

    nice! 9
  • フィットネス

    こんばんわ~ 元フィットネス・アドバイザーのMr.ろんり~ですw 今回は、フィットネスの良さ(効果など)を、 皆様とシェアしたいと思います~~~♬ 『フィットネス』・・・Wikipediaより 健康分野でのフィットネス(英: fitness)とは、肉体的観点、健康的観点で望ましいと考えられている状... 続きをみる

    nice! 3