よもやま話

おせっかいアドバイザー

よもやま話の新着ブログ記事

  • #5-3,食後高血糖改善(薬物療法)

    今度こそ、このシリーズもいよいよ最終回になります 振り返れば、病院の冊子Ⅰっ冊で1週間ほどヒッパレました😁 小分けに区切るところに苦労しました 「食後高血糖」 パニック障害カテゴリー・2型糖尿病カテゴリーの方々に参考になれば幸いです 今度は、パニック障害の診察時に冊子でも持ってきたいと思います ... 続きをみる

    nice! 1
  • #5-2,食後高血糖の改善(食事療法)

    食後高血糖を改善するには工夫が必要 ゆっくりと糖を吸収できるように工夫すれば、 食後高血糖の改善が期待できる 食物繊維が多く含まれる野菜や海藻を先にとり、 糖質を多く含むものを後からとると良い また、同じカロリー、同じ糖質量でも、 糖質指数(GI値)が低い食べ物をとりましょう 食物繊維が多いもの ... 続きをみる

    nice! 2
  • #5,食後高血糖の改善

    最初に残念なお知らせです 今回をもって、このシリーズは最終回とさせていただきます また、いつかお会いできる日を楽しみにしております では、すすめますネ~ 食後高血糖の改善(運動療法・食事療法・薬物療法)三つあるので、 駆け足で行きます 運動療法 食後30分から2時間の間に運動をすると、食後高血糖を... 続きをみる

    nice! 2
  • #4、食後高血糖の治療目標

    血糖値は、食前・食後の両方を管理する事が重要 しかし、「食後高血糖」では、何よりも食後高血糖の管理が重要 日本糖尿病学会の治療指針では、血糖値管理の目標値は、 合併症予防の観点から、HbA1cは7%未満とし、 食後2時間血糖値として180を目安とされている 血糖値管理に於けるHbA1cと食後血糖値... 続きをみる

    nice! 1
  • #3,食後高血糖と空腹時高血糖(舟形コホート)

    国内の調査では、同じ境界型でも、 食後高血糖(耐糖能異常、IGT)と空腹時高血糖(IFG)では、 心血管疾患のリスクに差があるそ~です 食後高血糖(IGT)と糖尿患者(DM)では、OGTT2時間値が、 140以内の正常な人(NGT)に比べ、心血管疾患の死亡リスクは高く ※図左 一方、空腹時高血糖が... 続きをみる

    nice! 3
  • #2,危険な食後高血糖(あなたの血糖値のパターンは?)

    何故、食後高血糖が起こるのか? 健康な人でも、食後は血糖値は上がる 健康な人は、食後血糖値が上昇すると、 インスリン適切な時間に適切なインスリンが分泌し、 食後2時間には、140以下になる 糖尿病・糖尿病予備軍は、インスリンの分泌が少なかったり、 インスリンの分泌速度が遅い 何故、食後高血糖が需要... 続きをみる

    nice! 1
  • #1,危険な食後高血糖

    「#1」 って、もう引っ張る気マンマン 昨日、通院日で病院から冊子持ってきたので、 5~6回は行けそう😁 飽きたら、一気にまとめます! では、第一回目です! 食後血高糖値とは、糖尿患者・糖尿病予備軍において、 重要な指標のひとつ 食事で摂取されたブドウ糖は、腸で吸収され血液中に移行し、 インスリ... 続きをみる

    nice! 2
  • 今回のHbA1c・他、イェ~い😁

    今日の午前は、糖尿病の定期検査 診察時、主治医が聴診器を背中に当ててる時 「凄い筋肉ですネ」 って、久々に誉められた😆 出来れば、胸も誉めて欲しかった 次回から、左右交互に胸ぴくします 以前撮ったやつ あまり(全く)変わらんです>< 腰回りの浮き輪(皮下脂肪)が😅 その後、仕事に行ってきたので... 続きをみる

    nice! 3
  • ある国から学ぼう生活習慣病(糖尿病)

    昨日の続きです ナウル - Wikipedia 太平洋に浮かぶ小さな島 面積は約21㎢(品川区くらい) 人口1.1千人 ミクロネシア系 2008WHO調査で肥満国の順位 因みにWHOの肥満の定義はBMI30以上 160㎝なら76.8kg以上 1,ナウル:78.5% 2, クック諸島 64.1% 3... 続きをみる

    nice! 2
  • どれが一番不健康か?

    1日の中の身体活動量で、 1,座位:座っている 2.日常生活動作:掃除・洗濯・買い物等など 3,運動:運動 答えは「1」が一番不健康 1は少なく、2.3は多い方が健康に良い ただ、2(日常生活動作)が曲者 世の中、便利になりすぎて動かなくても生活出来てしまう 今の生活を手放し50年前に戻れるか? ... 続きをみる

    nice! 2
  • 変更・修正

    私事で恐縮です 最近、筋トレのルーティンを変えました 分割法→全身法 今までは、胸・背中・脚は仕事帰り 上腕二頭筋・上腕三頭筋・肩は朝トレ 色々調べたところ、 1部位10~20セット/週のボリュームなら、 1回~7回/週でも同じように成長する、と 今は、脚・胸・背中・肩、をコンパウンド系で各3セッ... 続きをみる

    nice! 2
  • HbA1cアレコレ

    「HbA1c」 ヘモグロビンエーワンシー・エイチビーエーワンシーとか、 AIcとか、糖化ヘモグロビン(グリコヘモグロビン)とか呼ばれ、 糖尿病の診断や予防や目標の設定なんかに適してる ただ以前書いたように、2か月くらいの血糖の平均値なので、 少なからず落とし穴もある 『HbA1c』 赤血球は、酸素... 続きをみる

    nice! 3
  • ズル? いや不満・不服!w

    ズル・狡い・だます・・・・・。 表現は色々あるけどネ 今日は、お仕事休みました 疲労がたまったせい、でw マジで「~~のせい」は、言い訳に万能な言葉だ しかし、ボクは思う 夏、ハウス栽培って必要なのか?と 今は35~37度くらいだけど(最高で)、 真夏は連日40度越え しかも、毎日1万2千歩~1万... 続きをみる

    nice! 2
  • 食欲を抑えるには

    人間の三大欲求のひとつの「食欲」 本能との戦いにもなる でも、本能丸出しだと健康にも悪いし贅沢ボディになる で、食欲を抑えるには、 食を上げるのと逆な事をすればいい 食欲を増やす大きな要因は、ストレスと脂っこい食べ物 なので、ストレスケアと脂っこいのを避ける事 後は、グレリンとレプチンの攻防 食欲... 続きをみる

    nice! 2
  • 健康へ投資しよう

    こんばんわ~ 投資家のMr.ろんり~ですw 投資は浪費に非ず! 最も利率の高い投資は? 自分への投資、かな 健康維持・改善、スキルアップ、アンチエイジング、肉体作り、時間、 等など色々 日本人の平均寿命は90歳に迫る勢い! でも、晩年は健康的な生活ではない人も多い 健康寿命は約10年短いと言う 心... 続きをみる

    nice! 1
  • HbA1cの目標値(上限値・下限値)は、個人個人違う

    HbA1cに一喜一憂する人は多い 確かに、糖尿病に限って言えば良い数値の方が良い ただ、状態状況年齢によってHbA1cも個人個人変わる(上限値・下限値) 日本糖尿病学会によると、 まず65歳以下で血糖正常化を目指すならHbA1cは6.5%未満を目標 注意点と言うか条件は、運動療法・食事療法のみの場... 続きをみる

    nice! 2
  • 糖尿に最適な運動や効果

    精神疾患なら、有酸素運動をおススメします 筋トレも精神面を上げるけど、続かないと意味が無いです では、本題に! 糖尿病で運動による効果は(最近書いた気がするけど無視しますネ) ・急性効果、ブドウ糖が使われ血糖値が下がる ・慢性効果、インスリン抵抗性が改善する ・体重が減る事での効果、インスリン抵抗... 続きをみる

    nice! 1
  • 持病治療の本質

    自分は、パニック障害・2型糖尿病のカテゴリーなので、 この辺について 例えば、 パニック障害なら、パニック発作・予期不安・広場恐怖を起こさないように! 何もせず、家の中にいればコレ等を起こすことは少ない(起こる事もある) でも、それはパニック障害が改善した事にならない 2型糖尿病なら、糖質を控え血... 続きをみる

    nice! 1
  • HbA1cの落とし穴(限界)

    「HbA1c」 2か月くらいの血糖値の平均 この数値により、糖尿病か糖尿病予備軍か正常かの指標になる 基準(下限~上限)は、個人個人の状態により様々 これは、テーマと異なるので別途 HbA1cの落とし穴は、2か月くらいの平均なので、 最近(1ヶ月以内)、血糖コントロールが良くなった場合と悪くなった... 続きをみる

    nice! 1
  • 身近な病気

    「メンタル疾患」 多くの人がかかり、 多くの有名人もかかっている 日本人のメンタル疾患の生涯罹患率は、18~19% だいたい5人にひとりの確率 傾向として、 メンタル疾患は、身体症状から始まるケースが多い で、内科に行き見逃されてしまう 大丈夫じゃない人ほど、大丈夫と言うので無理をしがち うつ病は... 続きをみる

    nice! 1
  • 寿命を縮める食品

    まずGBD(世界の疾病負担研究)によると、 食生活が原因で起こる死亡原因の 1位、塩分の摂りすぎ・・・約300万人 2位、全粒穀物の摂取の少なすぎ 3位、果物の摂取の少なすぎ これに続く食品は次の通りです 9個紹介するので簡単に行きますネ ・ポテチ ・ハム・ソーセージ・ベーコン(加工肉)  ソーセ... 続きをみる

    nice! 1
  • ダイエット成功率を上げるには

    毎度おなじみ、 ダイエットアドバイザーのMr.ろんり~ですw 以前書いたように、狭き門のダイエット へぇーと思った、心理的なやり方をご紹介しますネ エバーハルト・カール大(ドイツ)の検証で、 標準体型17名・肥満体型17名を集め、昼飯前20秒、3パターンの思考をさせた 1,健康を考える 2,どれく... 続きをみる

    nice! 1
  • 筋トレと死亡リスク

    昨日は、主に有酸素運動での話を書きました。 よね? 今回は筋トレです イメージとして、息むので心臓に悪い、とか 結論を言えば、筋トレで病気の死亡リスクは激減します 日本健康運動士会より 加齢とともに筋肉は少なくなります 筋トレによって、病気も予防・改善するけど、 それ以上に、筋肉の衰えで病気でのリ... 続きをみる

    nice! 1
  • 運動と心臓疾患リスク

    時々、スポーツ選手が試合中・練習中に、 心臓発作で亡くなると聞くと思います 運動自体、心臓に負担がかかるから・・・とか 運動中の心疾患のリスクは、確かに若干上がる事は間違いないです but 運動以外の時間の心疾患のリスクは、確実に下がるそうです 1時間運動して、残りの23時間の心疾患のリスクは50... 続きをみる

    nice! 1
  • 糖尿患者は、血糖値だけに拘るな(Steno-2 Study)

    糖尿病患者は、糖尿病だけでなく 高血圧や脂質異常も多い 高血圧・脂質異常症も動脈硬化のリスクが高い 患者によっては、血糖値のみ気にして他を気にしないのも多い 例えば、 A1cが少し上がっただけで、一喜一憂するけど、 LDLコレステロールがかなり高くても、 「~~のせい」・「大丈夫」・「様子を見よう... 続きをみる

    nice! 1
  • インスリン抵抗性の元、筋内脂肪を減らすには

    異所性脂肪の中の「脂肪筋」 これが多いと、インスリン抵抗性が高い傾向で、 数年~10数年経つと2型糖尿病や、体内へ色々デメリットを起こす 脂肪筋がつきやすい人    & どうすれば、落としやすいか 見た目の筋量は多くても、筋力がそれに伴ってない 見た目は凄いけど、全て筋線維で埋め尽くしてる訳じゃな... 続きをみる

    nice! 1
  • 肥満体型百人にアンケート

    雑誌Tarzanより ザックリ行きますネ 現在BMI25以上を対象 ※0,何%は面倒なので四捨五入しました 20歳から今まで何Kg太ったのか? ・変わらない・・・7% ・3㎏以内・・・3% ・5㎏以内・・・5% ・10㎏以内・・・15% ・15㎏以内・・・24% ・15㎏以上・・・40% ・当時よ... 続きをみる

    nice! 1
  • アナタは

    自己肯定感が、 高い方ですか? 低い方ですか? 自己肯定感が低い人は、 自分なんて・・・・。 ダメかも・・・・。 嫌われているかも・・・・。 とか、自分で自分を否定しネガティブな感情が多い 逆に、自己肯定感が高い人は、 自分の良いところ悪いところ、ありのままの自分を受け入れてる 自己肯定感が低いま... 続きをみる

    nice! 2
  • 良い食事療法と悪い食事療法

    今回は、メンタルでの食事のお話です 梅雨の時期、健常者もメンタルが落ちる事も多いですからネ オーストラリアのメルボルン大学がが考案した、 メンタルのための食事療法「SMILEs(スマイルズ)」 これは、地中海食をベースとした食事療法 SMILEsでは、 食べるべき食品11種類 控えるべき食品7種類... 続きをみる

    nice! 1
  • 4パターン

    自律神経は、交感神経と副交感神経からなるのは、 もうご存知の事なので、詳細は省きますネー 1,交感神経・副交感神経、両方高い 2.交感神経が高く、副交感神経が低い 3,交感神経が低く、副交感神経が高い 4,交感神経・副交感神経、両方低い と分けられる 1は、心身ともに良好 2は、現代人に多いパター... 続きをみる

    nice! 2
  • グ~タラボディ(肥満)に悲報(+_+)

    残念なお知らせです 『肥満』 と言うだけで、全ての生活習慣病のターゲットになり、 また、「○○は肥満より死亡リスクが高い」とか、言いたい放題言われ お察しいたします😢 一例で、動脈硬化の基の悪玉コレステロール 太っていると、いくら悪玉コレステロールを改善する食事生活でも、 なかなか結果が出にくい... 続きをみる

    nice! 2
  • オステオカルシンは糖代謝・その他諸々に効果あり

    オステオカルシン 運動してる人、また糖尿病の人は、 聞いたことあるかも知れないし、無いかも知れない これは、骨ホルモンでインスリン分泌・感受性を促し 脳や筋肉を始め、全身の臓器にプラスの影響を与えてくれる やり方は簡単 骨に刺激を与えるだけ 有名なのが「かかと落とし」 アンディ・フグのように、頭の... 続きをみる

    nice! 1
  • 祭り

    何の祭り? 後の祭り、じゃなく 収穫祭 からし菜・水菜を少々収穫しました 勿論、 「THE 無農薬」 あと、からし菜・水菜の残りと、 春菊・ほうれん草が、「早く収穫して」と言わんばかりです レタス・ルッコラ・ケールは、もう少しお待ちください 何日か前、小松菜・オクラの種もまきました 夏に向け、良い... 続きをみる

    nice! 3
  • 極端思考

    極端な事は、精神面のマイナス反動が大きい 極端思考は完璧主義であったり、人の意見に左右されやすかったり 世の中の多くは曖昧で、濃いグレーから薄いグレーまでがほとんど 脳は複雑なモノを考えるのがオックウなので、 「こうだ!」と断言してくれる人を好む これは新興宗教なら役に立つ 「これはこうなんだから... 続きをみる

    nice! 1
  • 2型糖尿病と心疾患と早死とテレビの関係

    超ザックリ書きますネ 詳細は↓↓↓にて 「2型糖尿病、心血管疾患、および早死のリスクの増加に関連する長時間のテレビ視聴」 ハーバード大学公衆衛生学部の研究によると、 テレビの長時間視聴は、2型糖尿病、心血管疾患、早死のリスクの増加と関連していた テレビ視聴を減らすことで、 2型糖尿病、心臓病、早期... 続きをみる

    nice! 1
  • あのランボー画伯が図にて解説

    久々の『ランボー画伯』 ん、このブログではお初? ランボー画伯 「初めまして、戦場では孤独な兵士をしてました」 取りあえず、進めますネ 作:RAMBO テーマ「ランボー/怒りのダイエット」 帰還兵が、地元に戻りグ~タラしてたら太ったので ダイエットを始めました でも、一向に脂肪が落ちない・・・②の... 続きをみる

    nice! 2
  • 宣言!

    しようか? やめとくか? 迷います 以前のブログでも、別な事で数回「宣言」したよ~な🤔 やるやる詐欺😂 この話題、 数回引っ張るか? これっきりにするか? 迷います で、結局なんやねん? ですよねー 『THE 禁煙』 言い訳から書くか、かすかな希望から書くか・・・・。 と言いながら、来月にはサ... 続きをみる

    nice! 2
  • 精神疾患と生活習慣病(メタボ)

    精神科に通院してる人は、気づいている人も多い肥満 うつ病患者始めとする精神疾患は肥満傾向で、 脂質異常・高血圧・高血糖・・・メタボリック症候群も多い 原因は色々 ストレス発散のための過食 あるいは運動不足 あるいは薬の副作用 などなど よく言われるのが「モナリザ症候群」 逆に、肥満の約7割は「モナ... 続きをみる

    nice! 1
  • 糖尿患者の寿命も、こんなに変わる

    2001~2010の10年間で、日本の糖尿患者の寿命は、 男性68歳・女性71.6歳と一般の日本人の寿命より短かった 10数年ほど 別の調査で、1995~2001の6年間で、 約6千人の糖尿専門クリニックなどの患者を対象に、 糖尿患者が40歳の時の平均余命では(残りの人生)、 男性39.2歳・女性... 続きをみる

    nice! 2
  • 2型糖尿病、問診します!

    2型糖尿病カテゴリーの人は、すでに発症してるので、 パニック障害カテゴリーの人に参考になれば幸いです😊 2型糖尿病の診断で、 一番正確に分かるのは、病院に行って「血液検査」です あくまでも下記は参考として見てくださいネ 2型糖尿病も、ある日突然なる訳ではなく 何年何十年もかけて、心身にしみこんだ... 続きをみる

    nice! 2
  • 通院日

    今日は、急遽の通院日に 右肩が痛くて痛くて、腕が途中までしか上がらず😣 左肩は少しの痛み ま・ま・まさかの、、、、。 『三十肩!』or『四十肩』😅 以前も、四十肩らしき事があったと思いだしました 考えられる事は、昨日は脚トレと肩トレ 自分なりの高負荷(5回くらいで限界の負荷)で肩をやったのがア... 続きをみる

    nice! 1
  • フィットネス指導者!

    こんばんわ~ ボディアドバイザーのMr.ろんり~ですw どうでもいいと言えば、それまでなんだけど😁 「なんでもないよ~な事がぁ~、幸せだったと思うぅ~~~♬」 と言う唄があったように、どうでもいい事も幸せだと思う😜 最近、仕事が終わりタイムカードを押す前、 20~30代の若い子を集めトレーニン... 続きをみる

    nice! 1
  • BMIよりFFMI

    BMIは、ご存知のように、 体重と身長から肥満度を表す指数 でも、BMIでは本当の肥満度は分からない 実際、BMI18.5以下でも、900万人以上の瘦せ型肥満(脂肪過多)はいる この数は、肥満型(BMI25以上)の人数とホボ同じ BMIは、あくまでも体重のみで、 脂肪・筋肉・骨・内臓・水分などの体... 続きをみる

    nice! 1
  • 7秒スクワットはHbA1cを下げる

    運動療法を疎かにしがちな糖尿病患者 世の中、万能なモノは無いけど、 運動療法から受ける恩恵は、心身多岐にわたりますよ~ 糖尿に限って言えば、運動療法は血糖値の改善効果は大きい 無酸素運動は、主に糖質をエネルギー源として、、、、、 この辺の内容は、面倒なのでパスします 著書「 血糖値がみるみる下がる... 続きをみる

    nice! 1
  • 楽(気楽)な言葉

    『○○のせい』 この言葉ほど楽(気楽)な言葉は無い 本質から外れ、全て「○○のせい」に責任転換し、理由探しの達人に 本来やるべき事をやらなず、過去を教訓にせず何度も同じ失敗をする で、 何年経っても進歩も無い、どころか後退している そんな、おばちゃんいませんか? 何故、おばちゃん😅 おじちゃんで... 続きをみる

    nice! 1
  • アナタの血糖値、いかがですか~

    BMI31を越えると立派な肥満 残念な事に2型糖尿病にもなります 『血糖値と不安』 血糖値の急降下も、 不安、心配、緊張などが起こる原因と1960代には言われていた 機能性低血糖は、血糖値が下がる時、色々な精神症状が起こる、と 2015、ジュース、精製した砂糖や加工食品を取りすぎる人はうつ病になる... 続きをみる

    nice! 1
  • 携帯にこんなメールが来たら注意してネ

    今日、Amazonから荷物が届く予定はあった そんな中、携帯にAmazonからメールが来た 「amazonプライム会費のお支払方法に問題があります:amazon.*****」 *****は、何種類かあるらしい 近々、プライム会員も切れるので再加入の催促かと思った Amazonの公式は 「amazo... 続きをみる

    nice! 1
  • 腸内環境、大丈夫?

    「大丈夫?」って、 なんか、上から目線でスミマセ~ン🙏 仕上がってもない自分が言っても、大きなお世話ですよね~🤦‍♂️ 取りあえず、進めさせていただきますネ うつ病って聞くと、精神疾患って思いますよね その通りなんです 大腸には数百兆個の腸内細菌がいます 腸内の環境は、リアルタイムにダイレクト... 続きをみる

    nice! 2
  • ドラッグ・タバコより体に悪い食べ物

    まず、世界の死亡率ランクで 5位は、大気汚染 4位は、タバコ 3位は、子供の栄養不足 2位は、高血圧 第1位は、ジャンクフード だそうです ジャンクフードは、酒やドラッグやタバコより体に悪く ジャンクフードを食べると、食欲中枢に炎症ができ食欲増進につながるよーです 特に油っこいモノが曲者 炭水化物... 続きをみる

    nice! 2
  • 思いやる

    自分への思いやりをセルフコンパッションと言う あるがままの自分を肯定できる心理状態 これは、自分で自分を思いやる・励ます・誉める、、、等など 例えば、失敗した時 「人間、誰もが失敗する。それが次に繋がればいいじゃん」 とか 自分は、仕事帰り「今日もオレ頑張ったよ。明日も出来る事はやろう」 と思いな... 続きをみる

    nice! 1
  • 自分はなんて運が良いんだw

    最近、紛失が多いような気が🤔 先月かな? スマホを紛失しました~ 翌日気がつき、病院に行ったことを思い出し、 電話で確認したら「あります」と ラッキー 病院内でスマホを使った事なかったけど、 会計の時、バックから色々出した時かな? 今日は、免許がどこかにさ迷いました 記憶をたどったら、仕事帰りコ... 続きをみる

    nice! 5
  • 密接な関係

    「心身相関」 の一例で、見たものが体に与える影響は大きい トロント大学の検証で、 30代から50代の男女対象 良いモノをみた群と悪いモノをみた群との比較で、 良い悪いを見て、心が和むとう~んは想像がつく ※検証は、ランダムにスライド写真をパッパッパッと見せた その後、疲れるまで歩かせたら、 悪いモ... 続きをみる

    nice! 1
  • 2型糖尿病、運動療法の効果や内容

    生活習慣病の2型糖尿病 基本は、食事療法と運動療法の両輪 片方だけでは片手落ち 運動療法の効果は、急性効果と慢性効果がある 急性効果は、ブドウ糖が使われ血糖値が下がる 慢性効果は、インスリン抵抗性の改善 が主かな 食事療法と運動療法のダイエット効果も相乗効果になり、 インスリン抵抗性の更なる改善 ... 続きをみる

    nice! 2
  • 体脂肪測定でなぜ誤差が出るか

    「体脂肪率」 マズ、正確に測定が出来るのは死体を解剖しての測定 これは、リスクが高すぎる 次が 水中測定法 人が入れる水槽に潜って体重測定し筋肉と脂肪を測定 この方法は被験者にも負担は大きい 入る前に、息を全て吐き出すのでかなり苦しいみたい の前に、泳げない人は無理 空気置換法 専用のカプセルに入... 続きをみる

    nice! 2
  • これ100%嘘!

    「これ」 って、このブログ? じゃ~ないですよ~ でも、遠からず😁 よく、サプリ・ジムなんかの宣伝で、 「筋肉を増やし脂肪を減らそう」 って、目や耳にしません? これ、人間の構造上出来ないです 筋肉と脂肪の、合成・分解は同時に起きます 筋肉が増えれば脂肪も増える(アナボリック状態) 脂肪が減れば... 続きをみる

    nice! 2
  • ボリュメトリクスダイエット

    ダイエットアドバイザーのMr.ろんり~です 今回は、沢山食べてもokな夢のお話です 『ボリュメトリクスダイエット』 ※詳細はネットで見てね ボリュメトリクスダイエットは、 カロリー密度(CD:Calorie Density)に注目したダイエット方法 食材1gあたりに含まれるカロリーの密度低い食材を... 続きをみる

    nice! 2
  • 夏仕様の体質にしよう・・・暑熱順化

    昨日の続きです 暑熱順化は、体が暑さに慣れる事 人間の体は、37.5度辺りで汗をかいて体温を下げる 原因がハッキリしてる(風邪とか)以外で、 38.5度辺りを越えてたら、危険な状態の熱中症ですよー 暑熱順化をする事で、37度辺りから汗を書き始め、 体温が低い状態から多くの汗をかくので、 体温は、早... 続きをみる

    nice! 1
  • クーラーと断熱材と個人的な要望w

    5月と言えば 「夏」 職場(ハウス内)は、すでに35度は越えている でも、まだ湿度も低いので自分のように爽やか😃 一応、話をススメます😅 運動習慣のある人の汗は、主役は勿論筋肉 筋収縮での熱産生は、安静時の10~20倍になると言う それをクールダウンするためには、汗をかき、 汗が蒸発する際の気... 続きをみる

    nice! 1
  • 2型糖尿病に要注意な人間関係

    ズバリ、一人暮らしの男性だそ~です 特に中高年は オランダのマーストリヒト大学の調査で、 2861人(平均年齢60.0±8.2歳、女性49%)を対象にしてのアンケート調査、 2型糖尿病にかかっている対象者は、人間的な付き合いのある知り合いが少ない傾向があった 調査対象者のうち、56.7%が血糖値正... 続きをみる

    nice! 1
  • 習慣化のテクニック

    以前、習慣化のテクのひとつで「If Then Planning」を書きました その時、また書きますくらいの事を書いた事を思い出してしまいました😣 恐らく今回も、色々応用は可能だと思いますよー 「イメージ」 大抵は「こうなりたい」みたいな感じで始めると思います これはこれで、良いイメージです これ... 続きをみる

    nice! 2
  • 通院日

    今日は、パニック障害の通院日 ここ1ヶ月の経過報告 2分もかからずに終わりました🤗 処方箋 ・レクサプロ10㎎(抗うつ薬)、夕1錠 ・デエビゴ5㎎(睡眠薬)、寝る前2錠 ・ニトラゼパム10㎎(睡眠薬)、寝る前に頓服で0.5錠 体の声 体の声を無視すると、病気になる事が多い 色々な声があるけど、疲... 続きをみる

    nice! 2
  • 俺を目指せw

    自分、今の職場の若い子(20~40代)から、 よく「○○さんは、若いですネ」って言われます マジです! なので、 「俺を目指せ」 とか 「もっともっと言えよ」 とか 若さの秘訣!? トレしてる人は、若く見られる人は多いですよ~😁 ホルモンバランスも良いし代謝も良い 特に、成長ホルモンの分泌が一般... 続きをみる

    nice! 2
  • 昨日の続きです!興味がある人は、み・て・ネ

    昨日は「迷走神経」でしたね ストレスと感染症は関係が強い 慢性的なストレスは、免疫力を下げ感染症にかかりやすい 不安、不満、心配、恐怖を感じるのは、明らかにストレスがかかっている 免疫力を高める、と言うよりストレス耐性が上げる内容です 慢性的なストレスの対処法(2020)の検証で 3群に分けて実施... 続きをみる

    nice! 1
  • 情報網

    「迷走神経」 脳幹から腸まで、一番長い神経で、 途中の臓器に、脳からの情報を与え、 腸からの情報をまた伝える 迷走神経の役割は、まだ未知数なところもあるけど、 明らかに言える事は、副交感神経に凄く影響を与えてると言う 副交感神経は、リラックスや消化に重要 交感神経と副交感神経のバランスが悪いと、 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 糖尿患者はメンタル不調が多い

    厳密に言えば「極端な糖質制限者」は 心配性・不安症・認知の歪み・ストレス過多・悲劇のヒロインw 人間、極端な事をやるのは極端思考になり 極端思考は極端な事をやる 0 or 100思考・オール or ナッシング・白か黒・敵か味方、〇か×等などの二者択一 で、 病気は「血糖値の異常」のみしか見えず、 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 評価

    アナタは『自己評価』は、 高い方ですか? 低い方ですか? どうでもいい話だけど、 自分は、体調が悪い時は、加点方法を取ります 普段は、あまり意識はしてないです と言う今日は、仕事お休みしました😜 100点からの減点方法なら、 仕事行こうとした時、パニック発作が出て、マイナス何点 一度吐いて、ずっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 太りやすい体質

    度々のダイエットアドバイザーのMr.ろんり~ですw もう、この手の話題は引き出しが多くて 「体質」 一番多いのが、生活習慣の遺伝 これは、分かり切ってる事なので別の事を 『体温』 ここ30年くらいで、36度以下の人は20倍以上・・・・に 本来人間は、37度前後が一番代謝も良く酵素も働く よく言われ... 続きをみる

    nice! 1
  • 結構、知らない内臓脂肪と皮下脂肪

    今年の夏に向け、ボディメイクに励み最高のコンディションにしましょ~ か、来年の夏に向けて・・・・・。 ダイエットアドバイザーのMr.ろんり~ですw 体脂肪は、内臓脂肪と皮下脂肪からなり、メチャザックリ言うと、 内臓脂肪は、 主に小腸の裏側に溜まり、一番栄養が溜まるところに付きつかめない 年齢ととも... 続きをみる

    nice! 1
  • 糖尿治療の一番の目的は血糖値ではない

    中には、「あなたの血糖値大丈夫?」って言う、 全く仕上がってない、おせっかいおばさんもいる これは本人が、あと15~20㎏瘦せてから言うべき SNSの設定上、過去も今も瘦せているんだけど😂 まぁ~、自分もポンコツ具合は似たり寄ったりだけど 自分は標準体重だよ~ 話はいつものように飛んだけど、 糖... 続きをみる

    nice! 1
  • 旬なお話し

    「座りすぎ」 「座りすぎ」はカラダにもココロにも悪い? 一部引用しますネ 長時間座っていると、筋肉の代謝や血行が低下し、 健康に害を及ぼすことがわかってきました。 座っている人ほど、肥満、糖尿病、がん、脳血管疾患、認知症などが増加し、 寿命が縮まる可能性があります。 1日8時間以上座っている人は、... 続きをみる

    nice! 1
  • 自分がブログを書いている一番は

    ボケ防止・暇つぶし じゃ~なく、インプットをアウトプットのためがメイン ・筋肉、筋トレ関係 ・心理学 ・病気の事 ・その他 知識は大事 例えば、運動不足だと鬱のリスクは約20倍になる、とか 知ってれば、それなりの運動もする でも、100個インプットしても、アウトプットしないと意味はない 知識を知恵... 続きをみる

    nice! 2
  • 脂肪は何故ハラにつきやすいか

    部分痩せは出来ないけど、残念な事に部分太りは出来てしまう 10㎏脂肪が減っても、ハラや尻がまだ太いのは、 元々、そこの脂肪が多かっただけ ハラは、皮下脂肪と内臓脂肪の2種類の脂肪が存在する唯一の場所で、 脂肪を溜め込みやすい あと、体幹なんで周囲も大きいのも大きな原因 脂肪細胞の中身は、脂肪滴と言... 続きをみる

    nice! 1
  • 生活習慣

    意志の力は限界がある だから習慣が大事 日々の生活の7割くらい習慣によるモノ ある心理学者は、人間は習慣の塊で10割が習慣とさえ言う 習慣化すれば、それが当たり前になる 脳も恒常性があり、変化を嫌うからネ 習慣を制する者は、人生を制する と言っても過言じゃ~ない だからこそ、結果が良いことは、 今... 続きをみる

    nice! 1
  • インスリンヒエラルキーと糖質の必要摂取量

    糖質の役割のひとつはエネルギー源 エネルギーは、ATPから、無機リン酸と2リン酸に分解される時に生じる この時のATPの基は3つから クレアチンリン酸、糖質、脂質 冒頭と重複するけど、 糖質の役割は、エネルギー源とインスリンを出す事 インスリンは、摂った栄養素を必要な細胞に運ぶホルモン この時に、... 続きをみる

    nice! 1
  • 断れない

    自分を犠牲にしてまで、他人に気を使いすぎる人は、日本人には多い こんな状態を過剰適応と言い、グッタリ疲れてしまい、 パニック障害・うつなどの精神疾患になりやすい 他人と同じくらい自分もが、健全な心の状態 本来、チョイわがままくらいがちょうど良い が それが難しい 深層心理のスキーマ療法のひとつで ... 続きをみる

    nice! 2
  • テスト

    テスト送信です! ムラゴンに、「予約投稿」ってあります 結構、話題もあり面倒なので、予約投稿がうまく行った暁には、 夜中の0時にします(恐らく) シンデレラボーイなもんで 今回は「ドラゴンフラッグ」の映像でも 自分、ユーチューバーでもあります!w 今回、うまく行けば「15:00」に投稿できてます ... 続きをみる

    nice! 1
  • 残念なお知らせです(+_+)

    形あるもの、いつかは こうなります 運動療法(筋トレ)で、ダンベルプレスをした時 ベンチの角度固定のネジが、いつもは5㎝ほど入れて閉めるけど、 それを忘れてて・・・・・。 で、ダンベル持ってゴロンと横になり、ダンベルを顔の上に上げたその刹那 ベンチの後部がガクッと倒れ 「うぉぉぉぉ」 に ダンベル... 続きをみる

    nice! 2
  • 小太りは長生きは違った

    昨日の続きです 糖尿患者は何㎏まで瘦せれば良いのか? 誰もが一度は、小太りの方が長生きする と聞いた事はあると思います 小太りは、BMI25前後 but 今までの対象はランダム BMI22前後には、 病気のせいでBMI22くらいまで瘦せた 病気なのでダイエットをして、BMI22くらいまで瘦せた 等... 続きをみる

    nice! 3
  • 糖尿患者は何㎏まで瘦せれば良いのか?

    本来、体組成はBMIでは語れない事も多い ただ、肥満で2型糖尿病になってる人は多い BMI18.5以下の痩せ型肥満も、9百数十万人と、 肥満体型とホボ同等の人数はいる 今回は肥満型の人が目指すBMI あ、SNSの設定上「今も瘦せていて、瘦せていたのに2型糖尿病になった・・・」 という人は、現実に戻... 続きをみる

    nice! 2
  • ダイエットにメチャ大事なEPOC

    以前のブログで何度か書いたEPOC(運動後過剰酸素消費量) アフターバーン効果 ドレ中は、酸素をメチャ使うので酸欠状態になる で、 トレ後は、安静時に比べ多くの酸素を取り入れる この時、消費カロリーが上がる 強度や種目とかにもよるけど、 約48時間EPOCは、逆J曲線を描きながら継続する 効果的な... 続きをみる

    nice! 2
  • ワタシとアナタ

    ゲシュタルトの祈り 私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる 私は、あなたの期待に応えるために生きているのではない あなたも、私の期待に応えるために生きているのではない 私は私、あなたはあなた もし縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしい事 しかし出会えなければ、それは仕方がない... 続きをみる

    nice! 1
  • 糖尿病は感覚を鈍くする

    糖尿病の合併症で神経障害があり、色々な感覚が鈍感になりやすい 胸も背中もどこも全く痛く無かったけど、心筋梗塞になってた、とか 神経の症状で、最初に足に出てくる事が多いと言う 毎日、足をチェックする人も少ないのも、気づきにくい理由 で、 何かを(ガラスの破片とか)踏んでも気づきにくい 温度にも鈍感に... 続きをみる

    nice! 1
  • オキシトシン

    癒しのホルモン(伝達物質)のオキシトシン オキシトシンは、筋トレ同様に一酸化窒素を血液中に分泌させると言います 一酸化窒素は、 ・心臓病予防 ・感染症予防 ・幸せ感 ・癒され、ストレス緩和 ・不安や恐怖心の減少 等など他多数 凄いのは、心臓病を劇的に減らす効果 ロゼト効果が有名 米国ペンシルベニア... 続きをみる

    nice! 4
  • 「○○のせい」が多い人は

    外的統制型と言い、 逆に、自分の内面に問題があるととらえる人は、内的統制型と 心理学では言うそ~です 外的統制型は、失敗した原因は自分でなく他に求め、 責任を他に押し付けるか、自分に運が無かった、、、と このようなタイプは、クヨクヨ悩んだり後悔したりしないけど、 自分に反省をしないため、同じ失敗を... 続きをみる

    nice! 1
  • これこそがダイエットの大敵!

    こんばんわ~ ダイエットアドバイザーのMr.ろんり~です🐺 マスキング効果 心理学で何かを隠す、とか で、 ダイエットとの関係は? ダイエットをしてるから、健康的ということを免罪符にして、 他のことを隠してしまう心理状態 例えば、野菜を食べた事を免罪符にして、肉や揚げ物をシッカリ食べている しか... 続きをみる

    nice! 2
  • 今回の血液検査・エコー検査。残念な事も(+_+)

    今日は、午前中は糖尿の通院、 午後は仕事、帰ってからトレーニング・風呂・飯 で、探し物を(車・家の中) 残念な事に、スマホがどこかにさ迷ってしまった・・・よ😂 明日、病院に電話してみるか 職場も怪しい 一応、本題に! 糖尿病発覚時のHbA1cは10.0 空腹時の血糖値は350ほど 《今回の血液検... 続きをみる

    nice! 2
  • 病気あるある(悲劇のヒロイン編)

    「あなたには、私の気持ち(悲劇さとか)が分からない」 悲劇は別にして、確かに本人しか分からない事はある 心理学では、これを多く言う人は、劣等感の先鋭化と言う これを不幸自慢と言い、みずからの不幸を武器に人を支配したがる 確かに、上記の事を言われたら「うっ!」になり、言葉に詰まるよネー こんな人は、... 続きをみる

    nice! 1
  • 例えるなら筋トレ

    パニック障害の改善に欠かせない暴露療法 これは、あえてパニック発作が起きそうなところに行く 苦しいけど、改善させるには避けられない 自分の経験からなので、全ての人にでは無いのを念頭にネ 暴露療法は、週に1回とか間隔をあけると慣れずに振り出しに戻ってしまう コンスタントにやって、体に叩き込むのが望ま... 続きをみる

    nice! 4
  • 耐糖能改善はエキセントリック収縮で

    まずは検証内容を 普段、運動してない被験者45人を2群に分けて 1、歩いて山を登り、下りはスキー用リフトで 2、スキー用リフトで山を登り、下りは歩いて を週3~5回、2か月運動をさせた 結果は、 中性脂肪は、1群 耐糖能は、2群 が優位に改善した トレーニーなら、お分かりの方も多いと思います そう... 続きをみる

    nice! 2
  • 意識で心身は良くも悪くもなる

    人間、思い込み・意識で良くも悪くもなる 良い思い込みはプラシーボ効果 これは、プラセボ(偽薬)が有名 また一例で、ホテルの作業員に 片方は、ベッド掃除は何kcal・床掃除は何kcalとか、 消費カロリーのメモを持たせた もう片方は何も無し 1か月後に血液検査をしたところ、メモを持った群は、 血圧・... 続きをみる

    nice! 3
  • 肥満より死亡リスクが高いのは

    昨日の続きです 2015(ケンブリッジ大学の)のマダ新しい検証で 肥満より運動不足は、約2倍死亡リスクが高かった・・・・と 約30万人の男女を対象 but 1日約20分のウォーキングを定期的に行うと死亡リスクは下がった、と 約20分の投資でのリターンは大きいですよ~ このシリーズはマダ続きます! ... 続きをみる

    nice! 1
  • 死亡リスクが高い以外なファクター

    死亡リスクが高いのは、筋肉量が少ない・抗酸化物質が多いなど 最近の研究で肺活量が少ない事も挙げらる 男性で、肺活量が低いと2.24倍死亡リスクが上がり 女性は、1.81倍死亡リスクが高かった 肺機能も30歳から衰えてくる 肺活量を改善するには、喫煙・運動・内臓脂肪を下げる・呼吸法等 あ、まだ重要な... 続きをみる

    nice! 3
  • 15分で効果的な脚トレ(自重)

    今日の運動療法 最初にタバタ式トレーニング1回 5分程休憩 脚トレ(全て自重) ・ブルガリアンスクワットのスーパーセット(左右) ・シシースクワット+ハム・大殿筋狙い 各2セット ・ワイドスクワット(ネガティブレップ法)、34・30・24 約15分でオールアウト その他、今日の有酸素運動13333... 続きをみる

    nice! 1
  • 病気を受け入れる事とやる事

    ニーバーの祈り 色々な日本語訳はあるけど、言ってる事は同じ 「変える事の出来ない事を受け入れる力を、変えるべきことを変える勇気を、 そして、変えられない事と変えるべき事を区別する知恵を与えたまえ」 人間、変えられない事は沢山る 例えば、気候・自然災害・経済(ひとりでは)・他人・過去・その他沢山 過... 続きをみる

    nice! 3
  • 今日の運動療法

    昼休みは、 チューブを使い腕(二頭筋・三頭筋)のスーパーセット、4セット 帰宅後、胸トレ ・ダンベルプレス、32㎏×2、15・12 ・プルオーバー、32㎏、13・12 ・ダンベルフライ、22㎏×2、12・11・8 ・デクラインプッシュアップ(自重:約58㎏)、25・22 ・ディップス(自重)、11... 続きをみる

    nice! 2
  • 帰ってきたMr.ろんり~

    ここはどこ? スッカリ浦島太郎になった気分です 初めまして ルッコラアドバイザー 水菜アドバイザー からし菜アドバイザー スイスチャードアドバイザー、、、、等々 実は、ダイエットアドバイザーでもあります 本当は、元フィットネスアドバイザーです~~~♬ 正三角形を目指します!

    nice! 4